本日は当協会の出張バーテンダーサービスの費用・料金についてまとめさせて頂きます。
「イベントの企画としてバーテンダーにドリンク提供を頼みたいけど、金額の目安がわからない」
「他のサービスと比較したい」
「基本的にかかる費用以外のものはあるの?」
イベント主催者様のそんな疑問にお答えしていきます。ご参考になれば幸いです。
当出張バーテンダーの費用内訳
当出張バーテンダーサービスは「ドリンク費用」+「バーテンダー出張費」+「オプション費」が基本的な料金になります。それぞれご説明していきます。
ドリンク費用
ドリンク費用は杯数によって確定。1杯あたり1200~1600円で提供。
バーテンダー出張費
バーテンダー出張費は1人あたり1日50000円。かなり遠方でない限り移動費・宿泊費込みの料金になります。ただし1日のドリンク提供時間は基本3時間以内(準備時間は料金に含みます)。それ以上の時間のドリンク提供は要相談。
オプション費
- メニュー表作成・・・無料
- オリジナルカクテル考案・・・1種30000円~50000円
- 飲み放題・・・応相談
- カウンターテーブル設営・・・応相談
- 特別なシャンパン、ワインの提供・・・応相談
※オリジナルカクテル考案に関しまして、スタンダードカクテルやジュース類の提供だけでしたら、料金はかかりません。
費用の具体例
小・中規模イベントにてカクテルまたはノンアルコールカクテルを100杯提供
費用220000円〜
- バーテンダー2名
- ドリンク100杯
- メニュー表作成(無料)
小・中規模イベントにてカクテルまたはノンアルコールカクテルを200杯提供
費用340000円〜
- バーテンダー2名
- ドリンク200杯
- メニュー表作成(無料)
中・大規模イベントにてカクテルまたはノンアルコールカクテルを400杯提供
費用630000円〜
- バーテンダー3名
- ドリンク500杯
- メニュー表作成(無料)
出張バーテンダーの費用比較&選び方


出張バーテンダーの違いの1番のポイントは「バーテンダーの技術・接客力」×「ドリンクの質」です。
よってバーテンダーとドリンクの質によって料金が変わってきます。
大きく分けて以下の2つのパターンに分かれます。
元バーテンダーやセミプロのバーテンダー
・費用は、出張費とドリンク代込みで数万円~。
・店舗に在籍ではなくフリーランスで活動されているバーテンダーが多い。
・ホームパーティーや小規模の結婚式などにバーテンダーを呼びたいという方向け。
業界内でも認められるプロのバーテンダー
費用は、出張費とドリンク代込みで10万円~数十万円。
飲み物にもこだわりたい&ブランドの大切なイベントやパーティーでゲストやVIPへの充分な対応をお願いしたい方。
当協会の出張バーテンダーは「ゲストの満足度を高め、イベントをより価値あるものにする」というコンセプトのもとサービスを行っているので、費用に関しましてはこちらのタイプになります。
その他、費用に関してよくある質問
お見積りについて
お問い合わせフォームから、日時・場所・規模感などのご希望をお送り下さい。2日以内に概算のお見積りをさせて頂きます。お見積りにつきましては全て無料で対応させていただきます。
バーテンダーの人数について
バーテンダーの人数はイベントの規模感やドリンクの杯数などで変動いたします。お見積りやお打ち合わせの段階でなるべく予算に応じて人数のご提案をさせていただきます。
事前の試飲について
試飲については別途料金をいただきます。イベント当日までに試飲をご希望の方はご相談ください。
グラスについて
ガラスのグラスもしくは使い捨てカップを利用シーンにおいて選んでいただきます。ガラスのグラスご希望の方はグラスレンタル料を別途頂戴しております。また使い捨てのカップ場合は無料。その際は環境に配慮したバイオマスECOカップを使用します。
キャンセル料金について
イベントの1ヶ月前までは無料。それ以降のキャンセルはキャンセル料金を頂戴いたします。
以上
本日は当協会の出張バーテンダーサービスの費用・料金についてまとめさせて頂きました。
※出張バーテンダーサービスの内容・費用などの詳細は専用のwebページでご案内しております。
ご興味ある方はこちらをご覧くださいませ。